3/2(日)刈谷球場にて、石田退三杯争奪 令和7年度 刈谷市少年軟式野球選手権大会の開会式が行われました。
開会式後には、中日ドラゴンズOBによる野球教室も行われ、Aチームが参加しました。
打撃・守備・ピッチング練習に分かれ、それぞれの基礎的な技術を分かり易く教えて頂きました。
間近に見るプロ野球選手に目を輝かせながら、いつになく真剣な様子で参加していました。
2025年度も公式戦が始動しました!頑張れ!双葉ドラゴンズ!
▼開会式の様子

▼野球教室の様子






Aチームのサブカテゴリー
5/28に行われたキャッチボールクラシック刈谷市大会で優勝し、12/9東大阪市の花園ラグビー場で行われる、全国大会にAチームが出場します。
それに先立って、Aチームの全国大会での健闘を祈念して、壮行会が行われました。
団長や、双葉ドラゴンズのスタッフから、温かい激励のお言葉をいただきました。
B、Jr、オレンジチームの子達の前で、キャッチボールのデモンストレーションをしました。
一生懸命、数を数えて応援してくれる団員の子達。
その応援が力になります!
ありがとう!
Bチームからのサプライズ!
Bチームのお母さん達が作ってくれた、お菓子の首飾り!
Aチームの子ども達、これは嬉しい!笑顔があふれます。
双葉ドラゴンズのみなさんの温かい気持ちが伝わる、素晴らしい壮行会をしていただきました。
Aチームのみなさん、日頃の練習の成果を発揮して、頑張ってきて下さいね!
応援しています!
中日ドラゴンズジュニアチームの一員として双葉ドラゴンズから森瀬敬太くんが選抜出場していた「NPB12球団ジュニアトーナメント2015」大会にて優勝を勝ち取る事ができました。
ベースボール・マガジン社発行の奇数月刊誌「Hit&Run(ヒットエンドラン)」2016年1月号に、双葉ドラゴンズ6年生チームが紹介されました。
続きを読む ヒットエンドラン1月号に6年生チームが詳細されました^^
12月は本当に天候に恵まれ、しかも、暖かい・・・・今日も野球納めのAチーム親子試合で日差しも気持ちよくプレーすることができました。
親子だけでは寂しかったので、今までお世話になってきた上杉監督と山内コーチにも協力していただき、子どもたちと対戦しましたよ!
ドラゴンズジュニアに選ばれた我がチーム森瀬くんと今川ビクトリーの
中平くんの壮行会をしましたよ♪2人とも刈谷市代表で選ばれ、胸を張って思い切りプレーしてきてね!
「あばれてこい!」って言葉が飛び交っていました。あばれる君?になってドラゴンズジュニアでの思い出も作ってきてね!
12月6日から「第12回赤星憲広旗少年軟式野球大会」が始まります。
A、B、ジュニアチームが優勝旗獲得を目指して大会に臨みます。
対戦相手 | 勝敗 | 日時 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
1回戦 | 住吉A | ◯ 8-1 | 12/6 | 亀城A |
2回戦 | 小垣江B | ◯ 15-0 | 12/13 | 亀城B |
3回戦 | 今川A | ● 0-3 | 12/13 | 亀城B |
対戦相手 | 勝敗 | 日時 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
1回戦 | 亀城 | ◯ 8-5 | 12/6 | 刈谷球場 |
2回戦 | 小山A | ● 0-10 | 12/13 | 亀城A |
対戦相手 | 勝敗 | 日時 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
1回戦 | 日高Jr | ◯ 8-1 | 12/6 | 亀城A |
2回戦 | 今川A | ● 0-9 | 12/6 | 亀城A |
対戦相手 | 勝敗 | 日時 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
1戦目 | 上郷ノーティーボーイズ | ◯ 3-0 | 2/7 | 上郷コミニティーセンターグラウンド |
1戦目 | スポーツクラブボンフリー | ◯ 14-3 | 3/21 | 東郷町音貝小学校 |
1戦目 | 安城ファイターズ | ◯ 6-1 | 5/31 | 高棚小学校 |
2戦目 | 安城ファイヤードラゴンズ | ◯ 2-1 | 5/31 | 高棚小学校 |
1戦目 | 安城ライナーズ | ◯ 5-3 | 7/4 | 安城和泉公園 |
1戦目 | 長久手少年野球クラブ | ◯ 7-1 | 7/18 | 名古屋芸大グラウンド |
1戦目 | 六田ファイターズ | ◯ 5-0 | 7/19 | 六田公園グラウンド |
2戦目 | 六田ファイターズ | ● 1-3 | 7/19 | 六田公園グラウンド |
壮行試合 | 中国遠征チーム | ● 0-2 | 7/26 | 刈谷球場 |
1戦目 | 鷲塚ジャガーズ | ◯ 1-0 | 8/2 | 水源公園 |
1戦目 | 岡崎矢南アローズ | ● 3-13 | 8/8 | 矢作公園グラウンド |
1戦目 | 白沢ベアーズ | ◯ 5-1 | 9/12 | 狩野グラウンド |
1戦目 | 西尾アサヒJBC | ● 2-8 | 9/27 | 西尾市14号地グラウンド |
2戦目 | 西尾アサヒJBC | ● 0-4 | 9/27 | 西尾市14号地グラウンド |
1戦目 | ポパイズ | ◯ 3-0 | 11/22 | 日高公園 |
1戦目 | 小垣江ファイターズ | ● 2-8 | 11/29 10時〜 | 小垣江東小学校 |
2戦目 | 小垣江ファイターズ | ● 1-8 | 11/29 | 小垣江東小学校 |
Aチーム … 優勝 連覇!!最優秀選手 … 森瀬くん ベストナイン … 森瀬くん・神谷くん・大野くん・末光くん が選ばれ表彰されました。 プリンススポーツ店内にて、優勝写真が展示される予定
対戦相手 | 勝敗 | 日時 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
1回戦 | 鬼崎ラッキーズ | ◯ 4-0 | 4/19 | 鬼崎小 |
2回戦 | 小山少年野球団 | ◯ 4-3 | 6/13 | 狩野グラウンド |
3回戦 | 白沢ベアーズ | ◯ 0-0(抽選勝利) | 9/12 | 狩野グラウンド |
4回戦 | 阿東パワーズ | ◯ 3-0 | 11/3 9:00〜 | 白沢グランドA |
準決勝 | 亀崎クラブ | ◯(相手棄権による無条件勝利) | 11/21 9:00〜 | — |
決勝 | 矢田スターズ | ◯ 3-0 | 11/21 10:45〜 | 刈谷球場 |